2022年03月01日
プリンター壊れた

ヤダよー!
プリンターのインクを
替えたばかりでまだまだ
たくさんあるのにー!
サポート期間が終わっているので
修理窓口無いし、
自分で直すにも
【廃インク解除ツール】も売り切れだし。
そもそも知らなかった。
プリンターって壊れてなくても
使えなくなるなんて


で、結局新しいプリンターを探すも
まさかの半導体不足でプリンターも1ヶ月から2ヶ月待ち!
A3サイズを印刷できるプリンターが
どこにも在庫ないので
結局、在庫があったA3サイズを印刷できない
プリンターを購入しましたよ

だって、今日
どうしてもプリンターが必要だからー

新しいプリンターのインクサイズも
今までと違うので
インク交換したばかりの前プリンターのインクも
ゴミになってしまった

プリンター本体は、安くして
インクのランニングコストて利益を上げる
方法って、今日から大嫌いになりましたが

でも、また本体安めのプリンターを
買ってしまった

結局、半導体不足の原因になった
戦争反対を強く思う1日でした
