2022年01月25日
たぶんイキがってるw

最新刊OCEANUSは
『旅の道具』
旅かぁ〜・・・
こんな時期だからな~・・

2月4日には感染者が東京で1日3万人超えて
濃厚接触者は東京で10人に1人の割合なんて
試算もあるらしいので
旅の必需品は完全に
消毒液と接種証明書とマスクな気がする。
まん延防止等重点措置が出て
濃厚接触者は東京で10人に1人の割合なんて
試算が出ても
なにも気にせず
旅行に行く人も
今朝TVニュースで見た
電車でタバコ吸ってる人を注意して
ボコボコにされた高校生も
注意した結果、怪我したり殺されるまで
想像して注意したのか!?など
まん延防止等重点措置が出てる地域に
旅行して結果的に感染しなかった人も
正しい行動をして
大怪我する高校生も
結局、想像力が足りないのか。
それとも
「命がけで電車内の喫煙をやめさせたい」
「感染リスクについて自分なりの考えがあって
旅行を判断した」
みたいなポリシーがあるのか。
正しい行いや行動が正解だけど
死んだりすることが正解なのか?
自分自身が判断した物事の
すべての結果を
自分自身がすべて責任とれるように
考えて行動すれば
何の問題も無いけど
責任のすべてをとることの大変さを
どこまで想像出来るのかを
どこまで想像出来る人間かということを
人は見ているんだろうなと
朝からかんがえてみたり・・・
っていうかこのブログを今読み返したら
完全に
朝から、わたくしイキがっていました

ごめんなさい


ちなみにOCEANUSは
各店にあります!
ちなみにOCEANUSの内容は
イキがっていません
