2022年01月09日

Dannerの手入れ



15年近く前に頂いたDannerのブーツが
ずーっと下駄箱に入っていて
まさかの
15年ぶりに復活させようと
手入れをする決意をしましたっ!

なんせ、すごい汚いので
とりあえず、一か八かじゃぶじゃぶ水で洗って
乾かして
クリーナーで拭いて
補修ペンでダメージがあるところを塗って
仕上げにクリームを薄くのばして
布で磨くプランをたて、なぜかわからないけど
気合い入ってます!



10代のころは
ピカピカの新しいブーツとかデニムが嫌で・・
ボロボロの方が味があって好きだったけど
やっぱり手入れが行き届いてないと。

なんとなく捨てれなかったスタジャンも
最近はスタジャンが人気らしいと
ウワサを聞いて復活させてみたり。

スタジャン.ダナー.リーバイス501xx
とかになったら
嬉しいのと懐かしいのとで
笑いが止まらなそうです!
  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 05:16Comments(0)たき

2022年01月08日

鮨処さいとう2

焼津の『鮨処さいとう』で
肉寿司!

マグロと牛肉だと
脂の溶ける温度が違うので
霜降りのお肉だと
やっぱり炙ってくれた
肉寿司が好きですface01


2021/12/29
鮨処 さいとう
焼津市中里の鮨処 さいとう に行ってきました。一年もあっという間に過ぎ残すところあと数日です。体調に気をつけてがんばります!

  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 05:44Comments(0)大石

2022年01月07日












お肉まみれになろうと思ったわけでは
ないですが、
結果的にどこのお店でも肉ばかり食べた
1日でした。

千石さんでトンテキ食べてから
韓国食堂ニコニコさんでハラミ食べて
藤枝移動して駅前のこわっぱさんで
牛肉レバーとか、鳥ジャーキー!
あちこちの店で
豚、牛、鶏を制覇したのち
藤枝のGo-bowさんで
チキンカレーライスで
しめてしまいました。

あきらかに
食べ過ぎ、飲み過ぎた一日でした!

  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 05:46Comments(0)たき

2022年01月06日

夢ならばどれほど良かったでしょう



忘れてしまう。
だれにでも少なからず起こりうる現象。

忘れたくても忘れられないこともある一方
どれほど
大切にしていることも忘れてしまう。

あの夏
決してかき氷に心を奪われていたわけではない。
あの夏
藤枝市陶芸センターに
かき氷を食べに行ったわけではない。
あの夏
陶芸センターに陶芸をやりにいった
ついでにかき氷を食べただけだ。

その時、陶芸で製作したゴジラ!
器をつくるわけでもなく
花瓶をつくるわけでもなく
皿をつくるわけでもなく
ゴジラを作った。
GODZILLAを作った。

なんとか思い出してよかった。
今見ると、とてもかわいいゴジラ。
かき氷の待ち時間に作ったとは
思えないかわいいGODZILLA。

忘れた物を取りに帰るように
古びた想い出の埃を払うゴジラ。
米津玄師もきっとビックリしているはず。

  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 05:10Comments(0)たき

2022年01月05日

老眼と遠近とわたし



最近は、すっかり老眼気味でございます。
老眼疑惑から
悲しいことに確信になりつつある今
老眼鏡の購入・・
を検討・・・
し・・・は・じめて・
います・・icon10

老眼の証拠写真を
丸子店店長に抑えられたので
老眼鏡の購入・・
を検討・・・
し・・・は・じめて・
います・・icon10

そうしたら、
遠近両用メガネが良いと
眼科の先生がおっしゃり
眼科で視力検査をして
あとは、メガネ屋さんにその処方箋を
持っていけば良いという
ところまで来ましたface07

メガネ屋さんに行けば
遠近両用メガネが完成します。
そうすれば
遠近両用メガネをかけた
おじさんが完成しますface08

遠近両用メガネをかけたお兄さんは
いないと思います。
遠近両用メガネをかけているのは
40代以上ばかりです。
そんな事は、知っています。
遠近両用メガネは、おじさんへの
第一歩かもしれません。
贖う事は出来ません。
さあ、受け入れるのですface10icon12

と、勇気を振り絞り
今日か、明日か、明後日か、
来週か、来月に
遠近両用メガネを購入しようと
思いますemoji01
  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 06:56Comments(0)たき

2022年01月04日

2022年 本日より営業です

本日1月4日から2022年の営業開始です!

お酒ばっかり飲んだ
2021年末を過ぎ、しっかり忘年会で
いろいろなことを忘れ

ハンズに来てくれる皆様に感謝し
一層自慢しながら
磯自慢で乾杯しw
2022年を迎えました。

なんのために
皆様がハンズに来てくださるのか?

今一度、しっかりと考え
にこやかに
たのしく
明るく元気に2022年も
頑張りたいと思います!


  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 06:42Comments(0)たき

2022年01月03日

テキーラ!!





テキーラって
塩舐めて
ライム吸って
ショットガンでガンガン飲んで
あっという間にノリノリになる
ものだと思っていました。

でも本物のテキーラは
原料の竜舌蘭100%で年月をおくと
まろやかになり

今さらですが・・
40歳も超えてますが・・・
テキーラに対する考え型が
変わりました!
また、呑みたくてウズウズしてくるw
チェイサー挟みながら、ゆっくり
テキーラを呑みたい!

イッキ全盛期だった若い頃
カラオケボックスの
安い熱燗をイッキで呑んでは倒れ、
ショットガンをガンガンテーブルに
叩きつけて呑んでは倒れを
繰り返し、スッカリ苦手意識が
ついていたのですが、

日本酒の純米大吟醸にびっくりし
テキーラにびっくりし
ゆっくりお酒を愉しみたいと考える
年齢になったなーと思う
2022年の、朝でした

  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 04:54Comments(0)たき

2022年01月02日

理容師とトラ刈り



あけましておめでとうございます。
新年は、1月4日から通常営業です。

振り返れば1年はあっという間に過ぎ
楽しい日々ばかりでした。
ありがとうございました。

今年は寅年だけど、やっぱり理容師的に
トラガリは絶対しません。
トラ年にちなんで、トラ刈りも、虎狩りも
絶対にしません。
初詣では、発毛を祈願してまいりました。

ダジャレばかりで寅年だけに
トラブルにならないよう
気合と根性と優しさと感性と愛しさと切なさと心強さを忘れず
あやまちをおそれずに進むわたくしたちを
涙はみせないで見つめてくださいませ!
  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 05:52Comments(0)たき

2022年01月01日

あけましておめでとう



icon12あけましておめでとうございますicon12

昨年は皆様に支えられて
元気に楽しく過ごすことが出来ました。
楽しい日も、二日酔いの日も
どんな日でも前を見て歩いていけました。
感謝感謝でございます。
いや、感謝感謝感謝感謝感謝感謝で
ございます。
本当にありがとうございましたemoji08

新年は1月4日から
全店通常営業です。
午前9時より皆様をおまちして
おります。

  
  • LINEで送る


Posted by ★Hand's★ at 07:41Comments(0)たき