2014年12月09日

京都緑寿庵 清水の金平糖






お土産に頂いた
京都緑寿庵のバナナ金平糖(≧∇≦)face01

1847年創業
一子相伝の技で
マンガ美味しんぼで紹介されたりと
なんとなくかたいイメージがありましたが


まさかの

天然水サイダーの金平糖icon06
バニラの金平糖icon06

さらに

毎年キャセル待ちの
究極の金平糖

高温の窯の中で溶けて分離して液体になるチョコレートを18日間かけて
仕上げる
チョコレートの金平糖icon06

シャトーヴァンブランの金平糖にicon06
ヴォーヌロマネ 赤ワインの金平糖icon06
梅酒の金平糖icon06
日本酒の金平糖icon06
ブランデーの金平糖icon06
などなど

味すら想像出来ない金平糖たちです!


ちなみに
ヤバい!食べたい!と思っても
でも
ネット販売は一切していないのですicon11

たまに高額で転売している人もいるみたいですがface07icon10

『温故知新』
すごくシミジミ感じましたface08












iPhoneから送信◎


タグ :金平糖
  • LINEで送る

同じカテゴリー(たき)の記事画像
↓ ↓  ブログお引っ越ししました  ↓ ↓
メンテナンス
にごりいわしそば
カキ氷?!
復活!
イチゴのエスプーマ かき氷
同じカテゴリー(たき)の記事
 ↓ ↓ ブログお引っ越ししました ↓ ↓ (2022-10-07 18:58)
 メンテナンス (2022-09-28 16:46)
 にごりいわしそば (2022-09-27 15:56)
 カキ氷?! (2022-09-26 05:46)
 復活! (2022-09-25 05:25)
 イチゴのエスプーマ かき氷 (2022-09-24 15:25)

Posted by ★Hand's★ at 19:11│Comments(0)たき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都緑寿庵 清水の金平糖
    コメント(0)