2022年06月25日
関西風炭焼うなぎ専門店 鰻丸(まんまる)


もうマムシって聞いても、
ニョロニョロした蛇を思い浮かべてしまうことも
「おーいっ!鰻を乗せ忘れてるよー!」ってツッコミすることもありません。


地焼きしたうなぎを、仕上げにご飯の間に挟んで蒸して食べることから『間蒸し』『真蒸し』と言われたり、ご飯に鰻をまぶして食べる事から『まむし』と言われていることを勉強済みでした。
そのまむし丼と白焼きと肝吸い、豆乳プリン、香の物の膳(間蒸し膳 白焼き 4500円)を
『関西風炭焼うなぎ専門店 鰻丸(まんまる)』
静岡県浜松市東区大瀬町1602-1 で!




ご飯の中のウナギ半身が蒲焼きなので
別出しの一身は白焼きにして、肝焼き750円も追加。白焼きは塩、醤油、わさびで。
パリッと香ばしい白焼きは臭みは無く塩だけでも美味しい。
カウンター席だったので焼く姿をこっそりと眺めていたけど、炭から何度か鰻を降ろして余熱で焼いているっぽかった。だから皮目はだいぶしっかりパリッと焼いてあるのに、身はふんわりなのかな?!






励みのためにブログ村という
ランキングに参加してみました

下のボタンを{ポチッとするだけで応援}になります
どうぞどうぞどうぞよろしくお願いいたします

↓

にほんブログ村
Posted by ★Hand's★ at 06:45│Comments(0)
│たき