2021年05月22日
懐かしい。
まさかのハンバーガーを手作り
マルシンハンバーグを挟んだから
マルシンハンバーグの味!?
マルシンハンバーグを20年ぶりに
食べたけど、むかしと変わらない美味しさ
懐かしいだけで、美味しく感じる


マルシンハンバーグを挟んだから
マルシンハンバーグの味!?
マルシンハンバーグを20年ぶりに
食べたけど、むかしと変わらない美味しさ

懐かしいだけで、美味しく感じる


タグ :手作り
2021年05月21日
NEWオープン お魚総本家
毎週木曜日はハンズ定休日なので
静岡駅アスティに
4月26日オープンしたばかりの
お魚総本家に行きました!
と言いつつ、すでに何度か行ってますが。
大庄グループの高級版らしく
かつおの藁焼きなどワクワクします。
刺身八点盛り1350円(税込)も
おすすめです。
そろそろ、皮剥の身の旬ですが、もう少し待って脂がのる夏まで我慢します。
と言いつつ、肝が濃厚になる秋まできっと我慢して肝醤油で食べるのを楽しみにしたいと思います。



静岡駅アスティに
4月26日オープンしたばかりの
お魚総本家に行きました!
と言いつつ、すでに何度か行ってますが。
大庄グループの高級版らしく
かつおの藁焼きなどワクワクします。
刺身八点盛り1350円(税込)も
おすすめです。
そろそろ、皮剥の身の旬ですが、もう少し待って脂がのる夏まで我慢します。
と言いつつ、肝が濃厚になる秋まできっと我慢して肝醤油で食べるのを楽しみにしたいと思います。



2021年05月20日
2021年05月19日
美味い唐揚げ


濃厚魚介つけ麺
味玉濃厚魚介ラーメン
唐揚げセット(唐揚げ2個とライス大盛り)
プラス300円
唐揚げ1個が手の平ぐらいあるうえに、
美味しい。
でもついに、健康診断の結果がでて
痩せるまで唐揚げとかラーメンとか
控えめにしなければ

いつまでも健康だと思っていた自分が
恥ずかしい

マルイチ商店
〒426-0021 静岡県藤枝市城南1丁目1−1
2021年05月18日
『バターなんていらないかも、と 思わず声にだしたくなるほど 濃厚な食パン』
『バターなんていらないかも、と
思わず声にだしたくなるほど
濃厚な食パン』
モスバーガーで第2、第4の金曜日のみ
一斤4枚切り 600円で販売しています

ちなみに、
バター絶対必要だよね、と
思わず声に出してしまいました


普通の食パンよりは美味しいですが
美味しい高級食パン業界の中では
ガビーンでした

個人的には、期待してしまったプレミア感から
だいぶガビーンでした

タグ :高級食パン
2021年05月17日
焼肉うしごろ
東京 銀座の
焼肉うしごろ
接客も、とても素晴らしく
勉強になります。
良い接客とは
丁寧な受け答えや挨拶というスキルにプラス
心がこもっていなければなりません。
逆に、いくら心を込めていても
最低限の挨拶やスキルも出来なければ
誰も感動も感謝もしません。
悪気があろうとなかろうと、年齢も関係なく
接客態度、接客スキル、真心は全てのサービス業に必要だと考えます。



焼肉うしごろ

接客も、とても素晴らしく
勉強になります。
良い接客とは
丁寧な受け答えや挨拶というスキルにプラス
心がこもっていなければなりません。
逆に、いくら心を込めていても
最低限の挨拶やスキルも出来なければ
誰も感動も感謝もしません。
悪気があろうとなかろうと、年齢も関係なく
接客態度、接客スキル、真心は全てのサービス業に必要だと考えます。



2021年05月16日
エシレ メゾン デュブール
エシレバターとは
フランスエシレ村の美味しいバターで
そのバターを使ったフィナンシェを
ハンズのみんなへお土産に買ってきました。


エシレ メゾン デュブール
〒100-6901 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリック


フランスエシレ村の美味しいバターで
そのバターを使ったフィナンシェを
ハンズのみんなへお土産に買ってきました。


エシレ メゾン デュブール
〒100-6901 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリック

タグ :東京
2021年05月15日
ウルフギャング
ウルフギャング
やっぱりサイドにはスピナッチ!
定番ですが、とても美味しいです。





やっぱりサイドにはスピナッチ!
定番ですが、とても美味しいです。



2020/08/14
ウルフギャングのステーキ専用熟成庫で28日間ドライエイジングした熟成肉を、900℃のオーブンで焼き上げ熱々の皿にのせてでてきます。ステーキは、サーロインとフィレを一度に楽しめる看板メニューのプライム ステーキ(2人用・3人用・4人用)のほか、サーロイン、フィレ、リブアイなどいろんな部位が楽し…
2020/11/15
ウルフギャングでオマールエビと生牡蠣からのアトランティクスターズのスニーカーを買いに東京アトランティクスターズのスニーカーはmade in イタリアでひとつひとつオールハンドメイドで気に入っています
2021年05月14日
タイ料理 アローイ・アロイ
講習会の空き時間に
静岡駅近く、葵区西門町の
タイ料理 アローイ・アロイさんでランチ

パッカパオ(ひき肉のバジル炒め、目玉焼き付き)900円

パッタイ(タイ式焼きそば)900円

カオパックン(タイ風海老チャーハン)900円 カオパックンは辛かったー


ランチについてくるサラダ&スープ
静岡駅近く、葵区西門町の
タイ料理 アローイ・アロイさんでランチ


パッカパオ(ひき肉のバジル炒め、目玉焼き付き)900円

パッタイ(タイ式焼きそば)900円


カオパックン(タイ風海老チャーハン)900円 カオパックンは辛かったー



ランチについてくるサラダ&スープ

2021年05月13日
食品衛生責任者

理容師だけど
食品衛生責任者養成講習会を受講して
修了書を交付されました

本当は
コロナ禍において、よりしっかり衛生について
学びたかった事と、軽く考えがちの美容院、理容室でのコーヒーや飲み物のお客様への提供についてしっかり知識を得たかったからです!
ちなみに、これで
飲食店の食品衛生責任者にもなれますw

食品衛生責任者講習会では
食品衛生法、公衆衛生学、食品衛生学を
学びましたが、
理容師になるために
公衆衛生、環境衛生、感染症、消毒法(衛生管理技術)を実は学んでいるのです‼️
ですが、主に理学的消毒法や化学的消毒法など
器具に対しての衛生を学びました。
飲食店の衛生は、HACCPの考え方を取り入れた
衛生管理の制度化をする事で
『衛生管理の見える化』をしていきます。
食中毒を起こさないためにも、使用する原材料や製造方法に応じて計画を作成し管理を行います。
当然ながら、理容室とは衛生管理の方法が違いますが、
より広く知識を得て、日本で1番安全な理容室に
なりたいと思います

どんなおしゃれなヘアースタイルも、
どんなかっこよいライフスタイルも
安全、安心があってこそだと思います

とか言いながら
本当はかき氷屋さんがなるのが夢です


タグ :衛生管理